LOL初心者 向けQ&A講座 その3
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/game/1457455765/0-
Contents
- 1 ヴァンシーベールってスネア、スロウ、プルを一回だけ防げるのかな?
- 2 初見殺しチャンプのリスト
- 3 OPGGでチャンピオン達人ランキングのリプレイ見てるんだけど ?
- 4 Q:AAでダメージ入った直後に動くと事後モーションがなくなりますが、これはCD短縮されてますか?
- 5 なんでみんなの育ったチャンプってなんであんなに一方的に強いの?
- 6 アッシュで50戦以上戦ったけど俺もアッシュのEの使い道はよく分からん
- 7 ジャングル始めてみたいけど、みんなどうやって覚えていったんだ
- 8 ビジュアルで気に入ってフィドル開放したんだけども、ジャングルで中立Mobに 勝てなさすぎワロタ。
- 9 パンテオンみたいにソロキル性能の高いメレーのTOPって他にいますか?
- 10 Q:サモナースペルの横にあるアイコンが×じゃない人いるけど、あれってなんなの?
- 11 サイオン使ってLHとる練習してんだけどコツとかないかな
ヴァンシーベールってスネア、スロウ、プルを一回だけ防げるのかな?
A:バンシーはCCを防ぐもんじゃなくて最初に当たったスキルを防ぐ
CCを任意に回避するならシルバーサッシュしかない
その他色々なスキルをCD上がる度に防げる
広告
初見殺しチャンプのリスト
観戦してたら初見殺しチャンプが暴れすぎな気がしたので対処込みのリスト作ってみたんだけどどうだろうか
邪魔だったらすまぬ
(無敵持ち)
トラインドメア、ケイル、キンドレッド
スキル中は死ななくなるため、CCをかけるなどして無敵時間が過ぎるのを待つ
(復活持ち)
ジリアン、エイトロックス、ザック、アニビア
パッシブなどで生き返るため、迂闊にタワー下にいる相手に手を出さないこと
(最後っぺ持ち)
サイオン、ザイラ、カーサス
死んだあともダメージだしてくるので、
死体から離れるべき
(ステルス持ち)
アカリ、シャコ、ウーコン、レンガー、イブリン、トゥイッチ、ティーモ、ヴェイン、カジックス
ステルスによって見えなくなる
ビジョンワードを置いとくと視認できるようになるのでかならず1個は持っておく
なお、レンガーとイブリンは、ステルス中の彼らが傍にいると、自キャラの頭の上にマークが出るが、他はそんなものはない
(超回復)
スワイン、ムンドー、ボリベアー、シンジド、トランドル、マスター・イー
戦闘中もスキルの効果等により物凄い速さでHPを回復するためなかなか倒せない
イグナイトを使用すると、HPの回復速度が減り、倒しやすくなる
OPGGでチャンピオン達人ランキングのリプレイ見てるんだけど ?
Q:OPGGでチャンピオン達人ランキングのリプレイ見てるんだけど
ダイアモンド5とダイアモンド1って結構差があるものなの?
A:小学1年生と小学6年生ぐらいの差かな
Q:AAでダメージ入った直後に動くと事後モーションがなくなりますが、これはCD短縮されてますか?
A:それが通称AAキャンセル、移動やスキルでやる必須テクニック
AAリセット(auto attack timer reset)、スキルのモーションキャンセル、アタックムーブの詳しい詳細はこちら
なんでみんなの育ったチャンプってなんであんなに一方的に強いの?
Q:なんでみんなの育ったチャンプってなんであんなに一方的に強いの 自分がたまたま終盤20キルぐらいできてて、十分に育ってても、 普通に1対2とかになると死ぬんだが・・・
アイテム選択が悪いんか?
A:どういう状況なのかようわからんが アサシンじゃなかったらアイテムに防具を混ぜることで安定するよ 自分がいくらそだっても、武器ばかり積んでいたらCC食らってワンミスで死ぬ可能性あるから
チャンピオン、レベル差、装備(お金)の3つの要素があるから
終盤で20キルしたって相手もフルビルドだから相対的に強くもなんともない
中盤で2000ゴールドくらい先行すると止まらないチャンピオンが多いけど
サポとかヘイマーとかいまいち実感わかない奴もいる
アッシュで50戦以上戦ったけど俺もアッシュのEの使い道はよく分からん
Q:アッシュで50戦以上戦ったけど俺もアッシュのEの使い道はよく分からん
でも割といい感じに使えてるからEは無いものとして考えてる
A:E撃つとたまに相手が避ける
自分が怖いなと思う草むらにうつか
定期的に敵の垢バフ青バフに打ってやるとjgとかが助かるぞ
AI戦だとあんま意味ないけどな
あとはtopの奴が猛プッシュしてて、川にワード置いてない時に打ってやるとか
俺は結構使うなぁ
茂みだの入り組んだジャングルだので安全確認したいことが多い
適当に敵側のジャングルに撃ってジャングラーの位置把握できたらそれだけでグッジョブ
ジャングル始めてみたいけど、みんなどうやって覚えていったんだ
Q:ジャングル始めてみたいけど、みんなどうやって覚えていったんだ
全体に影響がでかそうで怖くて選べない
序盤のモブ狩り覚えたら対人いっていいんかな
A:回り方だけソロで練習するなり動画見るなりして
Gankは体で覚えるしかないね
スマイト持てるようになったら素直にワーウィック
ファームとレーンカバー、失敗を恐れずにR使ってGank
レーナー強けりゃ空気になるから怖くもなんともないぞ
ビジュアルで気に入ってフィドル開放したんだけども、ジャングルで中立Mobに 勝てなさすぎワロタ。
Q:ビジュアルで気に入ってフィドル開放したんだけども、ジャングルで中立Mobに 勝てなさすぎワロタ。 味方とレベルがガンガン引き離されて腐ってワロタ…ワロ…
A:フィドルはwで敵のHPドレインできるから非常に森回りやすいぞ レベル5でソロドラゴン出来るレベル 開幕w取らないと何も出来ないけど
W→E→Wで余裕じゃない?カエルスタートね
自分はフィドルだけでプラチナまで上げたわ、今は青ワードのせいでつらいけど
ジャングルアイテムスタート、W→E→Wと取ってあとはR>Q>W>E
カエルにスマイトスタートしてドレインで倒す
青→狼→烏→赤→石と倒してとりあえずBOTに顔を出す
あとは回りながら適度に顔を出して追いかけない方がいい
6になったら戦ってるところに茂みからULT(+フラッシュ)で突っ込んでQ、E、W 相手は死ぬ
ULTがない間はファームする
身バレしてると一方的に殺害されるので注意されたし
あとレベル9、10の間がめちゃくちゃ弱いからこの時間帯は無理して突っ込むと殺し切れずに死ぬ
パンテオンみたいにソロキル性能の高いメレーのTOPって他にいますか?
Q:先週から始めたのですが パンテオンがソロキル性能が高くて愛用していました
今回下方が入ったので別チャンプも触ろうと思うのですが パンテオンみたいにソロキル性能の高いメレーのTOPって他にいますか?
A:Riven(リヴェン)
スキルのCDが軒並み短くてマナなしチャンプ
スタン、短距離Blink、ADスケールのシールドを持ってる
ただバーストだすにはAAキャンセルっていう小技が必要でハンドスキルが求められる
Renekton(レネクトン)
こいつもマナなし、そのかわりFury(怒り)っていうゲージがある
ゲージが半分溜まってるとそれを消費して次のスキルが強くなる
2連Blink、スタン、サステインを持ってる
基本はBlinkで相手に接近したらスタンさせて殴る→スタンが切れる前にBlinkで下がるっていう
反撃を受けづらいダメージトレードが出来る
Darius(ダリウス)
典型的なレーン番長
サステインがありウェーブクリアにも優れてる
ARpen(相手の防御力を無視するステータス)がスキルで上げられるのでタンクだろうと殴り倒せる
Eで敵を自分側に引っ張れるのでCSを取りに前に出た相手に強引にダメージトレードを仕掛けられる
それを嫌がって相手が逃げ始めたらQ使うと丁度斧の刃の部分が当たってダメージ出るし回復するのでダメージトレードで有利が付きやすい
Q:サモナースペルの横にあるアイコンが×じゃない人いるけど、あれってなんなの?
A:マスタリーの一番下のスキル、キーストーンっていう奴を付けてるかどうか
マスタリーのキーストーンはとても強力
サイオン使ってLHとる練習してんだけどコツとかないかな
Q:サイオン使ってLHとる練習してんだけどコツとかないかな 五分で23匹ぐらいしか倒せない…
A:初歩的な事だと
・とどめ以外攻撃しない
・味方遠距離ミニオンの撃つ球を見てタイミング計る(近接ミニオンより攻撃力が高いため
マスタリを替える
初手ドラン剣にしてみる
等はどうだろうか
サイオンはAA前に変に振りかぶるので、そのせいもあると思う
あとはおまじない程度だけど、LH取るときはキーボードのAを押してからミニオンをクリックすると取れるかもしれない
LH取れない人はそのミニオンのヘルス量へ意識がいきすぎてる
自ミニオンの攻撃とかも含めて広い視野持ってると慣れてくるよ
広告
広告