LOL ブロンズとシルバーの魔境脱出方法をRyze先生が教える!
2016/01/28
広告
Contents
その1|当たって砕けてみる
この動きをしたらどうなるかな~・・・ちょっと数的不利だけどいけそうだしいってみようかな・・視界ないけど向こうのJGいってみようかな・・ミニオン来てないけどタワーもうちょっと削れるし我が身を犠牲に折ってしまおうかな・・・スロープレイしたらどうなるかな・・集団戦起きそうだけどスプリットプッシュしてみようかな・・・とにかく実践!思ったことは実行しみることだ!
それでもし成功すれば次への自信に繋がる。
失敗した場合はその反省を経験として活かし、次は同じ過ちを犯さないように気をつけることができる。
もしどう反省したらいいかわからない時はgoogle先生に相談してみるとけっこう良い返事が返ってくるときもある。だからとりあえず当たって砕けてみることが大切だ。
その2|1人で出来るもん!
1人でキャリーできそうなチャンピオンは?
その3|スキル操作が簡単なチャンプを使ってみる
対面したことないチャンプを使用して相手を動揺させる
よくみかけたのがQuinnやGraves。こいつらは序盤から火力があるので一発AAあてられるだけでけっこう痛い。yasuoやfizzなど距離を詰めるチャンプにとってはイジメである。また最近ではAPMFが流行りだしEのダメージが半端無くうざくADビルドでもないのでultが痛い時間帯がある。ADCを例として上げているが要は敵にとってリサーチ不足のチャンピオンをPICKすることによって勝ち星を上げる作戦だ。対面からしたらあまり経験していないチャンプなのでどう対処すればいいのか困惑するはずだ。連敗続きならこの方策を考えるのも手であろう
レートの高いひとDUOをすると魔境脱出出来るかもしれない
LPがいつもより多くもらえる
負けてもLPはちょっとしか下がらない
とメリットだらけだからです。もしフレンドにシルバーの方がいるなら連れて行ってもらいましょう。欲を言えばなるべくゴールドに近い方が望ましいです。この方たちはあなたよりMMR(内部レート)が高いので必然的に試合もレートが高くなります。もしそれに勝てばレートの高い試合で勝ったとみなされより多くのLPがもらえ、負けたとしても当然の結果だと判断されLPがちょっとしか下がらない仕組みとなっております。注意すべき点はレート高い所で試合をするためfeederにならないことが条件であり味方に迷惑かけないことです。
今が旬なOPチャンピオンで試合に挑む
googleで検索して勉強する
参考になるオススメブログや動画その他
■動画■
■立ち回りやハラスの仕方がより深くわかる動画
URLはこちら→Twitch
アマからプロで様々なプレイヤーがいるので一度除いて観るのいいかもしれない
場数を踏む
ヤバイ奴はPINGを鳴らす!
この試合はあきらめて効率よくrankを回す
まとめ
■恐れちゃダメ!失敗から学び知識を得る
■キャリー力のあるチャンプを使用してみる
■比較的簡単なチャンプを使ってみる
■敵があまり経験していないチャップを使う
■メタに沿ったOPチャンプを使ってみる
■先輩方のブログを拝見してみる
■努力(rank)を回し続ける
■ときにはスパッとあきらめて次の試合に挑む
まぁ俺は先生と言ってもplat止まりだ!ナルトで言えばイルカ先生レベルだ!しかし勝つ上での必要最低限の知識は熟知しているので需要があれば今後も記事にしたいとおもう。今回の記事は参考になったかな?
広告
広告