今週の無料チャンピオンの役割を軽くまとめる! 2016/3月16日現在
※難易度5段階表示
詳しいスキルやビルド構成はこちらから↓
ドレイブン
レーン:ADC
難易度:5
no name
botADCの中で一番火力が高く一度killされると手が付けられないおじさん。また先行でlv2になられたら引いた方がいいよ。基本的に斧を拾いながら攻撃することになるから常に拾い続ける意識を持ちつつ攻撃やCSを取ることになるので初心者の方には向いていないよ。それが全部できるぜ
!って人はやればいい!
!って人はやればいい!
5739: Hi Im Gosu as Draven / Thresh vs Corki / Alistar Bot – S6 Challenger
広告
キンドレッド
レーン:JG
難易度:3.7
no name
JGの回る速度が非常に早く自動回復が付いているため楽に中立モンスターを狩ることが出来るよっ。
また序盤の火力が高いのでカウンタージャングルも出来る。そしてレーンでのgank性能も高くEでスローを入れWでフィールドを展開しQで攻撃すればかなり簡単に仕留められるよ。ただしスタンといったCCはないので味方との連携プレイが必要だよ。難易度が3.7の理由はultの使い方が難しいこと。
6053: Meteos as Kindred Jungle vs Udyr – S6 Ranked Challenger Gameplay
マルザハール
レーン:MID
難易度:2.8
no name
スキルでのプッシュ力もありCSも比較的に取りやすいよっ。レーンでの仕事はキルすることではなく相手をタワーに押し付けてタワー折ることと、他のレーンにガンクすることが勝利への道筋だと思うよ。
もしlv6になったら2.5秒行動不能にできる凶悪スキルがゲット出来るのでJGさえ来てくれればほぼキル確定だ!
Malzahar AP MID | Pretemporada 6 LoL | Maestrías, runas y build
ナミ
レーン:support
難易度:2.4
no name
回復も出来て攻撃もわりとできるチャンプ。このチャンプの仕事は泡で敵チャンプを行動不能させるかどうかが鍵となっているよ。当てやすくするコツとしては敵チャンプがミニオンのCSを取るときにQを入れると当てられると思うよ。
Nami Support Guide with TSM YellowStar – Season 6 | League of Legends
ノクターン
レーン:JG
難易度:4.3
no name
lv6になるまで大人しく中立モンスターを素早く狩ってしまおう。だってlv6までガンクする武器が備わっていないので得にすることないんだよ・・まぁあまりにも味方がプッシュされていたらガンクするかもしれないけど・・ultの使い方に慣れるまで時間がいるので難易度は4ぐらいに設定。ただし一度ガンクが決まればあの快感を忘れられなくなる。。
5921: Sickmotion as Nocturne Jungle vs Wukong – S6 Master Ranked Gameplay
クイン
レーン:どこでも
難易度:3
no name
現在一番勝率が高いのがTOPレーン・以前まではADCだったが今年からはTOPやJG、MIDといった所で活躍しているよ!個人的にはやはりTOPで戦うことをおすすめするよっ。相手がメレーチャンピオンだと何も出来ないからね。またlv6になったら鳥に捕まって他のレーンにガンクすることもできるっ。序盤ではかなり強いチャンピオンだよ!
Huni as Quinn vs Gnar Top – League Of Legends S6 – Challenger Ranked Gameplay
TSM Bjergsen Quinn vs Zed MID – February 28th, 2016 – Season 6 Patch 6.4
リヴェン
レーン:TOP
難易度:10
no name
初心者の方にはオススメしないチャンピオン。スキル回しがとても難しいく極めようと思うならAAキャンセルも練習しなければならない。使ってみたいと思うならそれでもいいけど。本当に難しいよっ。
でも一番練習しがいのあるチャンピオンであり無限の可能性を秘めたチャンピオンだよ!
Epic Top 10 Riven 1v5 Pentakill 2013-2016 | League of Legends
no name
これ見て興奮したなら使ってみるといいよっ!
シンゲド
レーン:TOP
難易度:5
no name
このハゲは立ち回りがすごく難しい。レーンでの動き方は独特。常に動き回りながら毒を撒き散らして攻撃していくので瞬間火力は低い。このハゲが面白うそうと思ったのならマゾティストの誕生だっ
Proxy Singed Vs Cassiopeia Diamond 3 – Season 6 League of Legends
no name
マゾティストなシンゲドはProxy(プロキシ)という方法で立ちまわるんだ。まぁ初心者の方はこんなことをしなくても普通にレーンで戦っても構わないけどね
タリック
レーン:support
難易度:2
no name
回復も出来てスタンもあって味方のAR増加させるといった安定感抜群なチャンピオンである。今回の無料サポートはどれも扱いやすい部類なので一度使ってみるといいよw
League of Legends – Taric Support
フェイト
レーン:MID
難易度:4
no name
どこでもワープ出来るultでガンクができてレーンではプッシュ力があってマナもそこまで枯渇するこもないしCSも取りやすいチャンプ。しかし初心者にとってはultからガンクを決めるのは難しと思うよ。またトランプの色によってスキルの効果が異なってくるので慣れるまで時間がかかると思うよ。
TSM Bjergsen Twisted Fate vs LeBlanc MID – February 27th, 2016 – Season 6 Patch 6.4
まとめ
no name
今回一番使い勝手がよさそうなのはマルザ、ナミ、クイン、タリックといったところかな?
まぁ色々試してみてねw
広告
広告